【桑江(クワエ)】

意味

沖縄本島中部の北谷町の村落。桑江の集落はその背後の台地の崖下の低地に立地していたことに由来する地名。

桑江

歴史地名アイコン 歴史地名
現代地名アイコン 現代地名
詳細説明

沖縄県中頭郡北谷町にある桑江という地域の地名の由来は、旧琉球時代に存在した北谷間切(まぎり)桑江村に遡るもので、現在の北谷町の一部としてその名を引き継いでいる。また、桑江の名前は同時に、かつてこの土地に住んでいた人々が移住を余儀なくされた際にも守られた地名であり、アメリカ軍のキャンプ桑江(キャンプ・レスター)の一部としてもこの地名が使われ続けていることから、沖縄の歴史や米軍統治下の影響を色濃く反映していると言える。