【辻子(ズシ・ヅシ)】

意味

集落の小区画すなわち小組のことを呼んだり、組のことをズシといい、それぞれ何々ズシの名がある。

辻子、厨子、途子、図子

歴史地名アイコン 歴史地名
現代地名アイコン 現代地名
詳細説明

「辻子 ズシ・ヅシ」は、神奈川県逗子市の地名「逗子」の由来の一説として、小さい道路に囲まれた場所や交差点を意味する「辻子(ズシ)」に由来するとも考えられており、逗子市は複数の古道が交差する交通の要衝であり、これにより「逗子」が人々が集まり、往来する要地として形作られてきた地名であるという観点から、その名が定着した可能性を指摘する説が存在しています。